« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月13日 (土)

「ヨシダソース」でアメリカンドリームを掴んだ吉田潤喜氏による特別講義開催しました!

みなさんこんにちは
9月になってだんだんと涼しい日が続いていますね夏の疲れが出てくる時期ですが、体調管理はばっちりですか

さて、本日の話題は
ヨシダソース会長の吉田潤喜氏が来仙され姉妹校仙台コミュニケーションアート専門学校と合同で特別講義が行われました

_140904_002_2


今回講義をして下さった吉田潤喜氏は、19歳の時に500ドルを握りしめて単身でアメリカへ行き、ヨシダソースの爆発的ヒットでアメリカンドリームを掴まれました

また、2005年にはNewsweek誌(日本版)「世界で最も尊敬される日本人100」に選出
2010年7月にはオレゴン州と日本の友好に貢献したということで「外務大臣賞」を受賞されています。

そんな吉田潤喜氏の生い立ちや考え方について、笑いを交えながらとても熱心にお話しをして下さいました

吉田氏は1949年京都市に生まれ 
1969年19歳で憧れのアメリカへ500ドルを握りしめて単身渡米。
そこで自家製秘伝のタレをベースにした「ヨシダソース」を販売して爆発的なヒットを記録しました。
現在では、18のグループ会社の会長兼CEO。2003年、インテルやAOLなどと並び、米国の優秀中小企業家賞を受賞し殿堂入りを果たすとともに、2005年のニューズウィーク日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選ばれています。
講演内容 「夢を叶えるために大切なこと」 です
_140904_072
 
大切なことは金儲けではなく”人儲け”
困ったときに手を貸してくれる人がどれだけいるか、
死にもの狂いで頑張っている人は必ず認められるということです
 
自身の会社が4回も倒産しかけた過去を持つ吉田氏は、諦めずに死にもの狂いで頑張れば、必ず報われることを、学生たちに熱く教えていただきました。



_140904_143


講義後にはサイン会をして下さり、学生一人一人に温かい言葉をかけてくださいました
とても興味深く、ためになるお話を聴くことができ、とても有意義な時間になりました

| | トラックバック (0)

2014年9月 8日 (月)

理学療法科の卒後研修会パートⅡ

理学療法科で、今年度第2回目となる卒後研究講義が行われました

仙台医健の卒業生1期生から4期生の学生たち44名が集結しました

初参加の卒業生たちもたくさん来校頂きました

前回に引き続き、東北大学病院の佐藤房郎先生をゲストにお招きしました

Img_9761

卒業後、臨床の現場で壁にぶつかることがあると思ういます

そんな悩みを共有し、解決し合えるのは仲間の存在・そして学び舎の先生たちの存在です

ゲスト講師もお招きし、さらにステップアップした知識を得て現場へ戻っていきました

Img_9776

業界でキラキラと輝いていけるようサポートしていきます

卒業生の皆さん頑張ってください

そしてまたいつでも仙台医健へお越しくださいね

Img_9778

|

2014年9月 6日 (土)

野球部の全国専門学校野球大会東北予選が始まりました!

野球部の、全国専門学校野球大会東北予選が始まりました

第一戦目が先日行われました

結果は…勝利しました

全国大会目指して、一試合ずつを大切に頑張ってください

|

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »