臨地実習前の最後の追い込み!!
こんにちはヽ(´▽`)/
5月後半になりなんだか夏のような陽気の日が増えましたね (A;´・ω・)アセアセ
視能訓練科では3年生がいよいよ6月から実際の臨床の現場での実習に入ります★
今まで学んだ実技はもちろんですが、疾患に対しての知識や検査の理論なども理解しておかなければ臨地実習は実を結びません
3年生の教室では……Σ(・ω・ノ)ノはっ!!
みんな一生懸命教科書を広げていますね♪
たくさんの教科書にある情報を自分なりに一つのノートにまとめる…
自分専用の教科書を作ることが大事なんです
この作業はとてつもなく大変な作業なんですが、臨地実習で得た知識や現場でしか学べないことなどが実習期間中にもどんどん追加され、実習から帰ってくる頃には誰のものでもない素晴らしいマイ教科書を持って帰ってくることを期待しております
3年生のみんな辛いこともあるけど、成長して戻ってくることを楽しみにしてます
いってらっしゃい
| 固定リンク
「視能訓練」カテゴリの記事
- みんな元気でなによりです(2015.08.28)
- 視能訓練科 実習です!(2015.08.21)
- ニューフェイス!!(2015.08.14)
- 新入生オリエンテーション2日目(2015.04.03)
- さくら満開です!!!!!!(2015.04.10)