ノルディックウォーキングは素敵なスポーツ⭐︎
みなさんコンニチハ(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
本日はフィンランド生まれのスポーツとして世界でたくさんの愛好者がいるノルディックウォーキングをご紹介します
そもそも、ノルディックスキーの選手が夏場の持久力トレーニングとして始めたのがこのスポーツ。ご当地フィンランドでは、成人の20%が週1回は実施している インターナショナルなスポーツなんですね
道具は専用のものを使います。先にはアスファルトチップというゴムの滑り止めが付いて、グリップは握りやすい形状をしています。シャフト(軸)の部分に軽くて丈夫なカーボンファイバーを使ったものもあります。
本日はフィンランド生まれのスポーツとして世界でたくさんの愛好者がいるノルディックウォーキングをご紹介します

そもそも、ノルディックスキーの選手が夏場の持久力トレーニングとして始めたのがこのスポーツ。ご当地フィンランドでは、成人の20%が週1回は実施している インターナショナルなスポーツなんですね

道具は専用のものを使います。先にはアスファルトチップというゴムの滑り止めが付いて、グリップは握りやすい形状をしています。シャフト(軸)の部分に軽くて丈夫なカーボンファイバーを使ったものもあります。
ポールを使うと体幹が対角線状に回旋してウエストラインが引き締まり、三角巾や上腕三頭筋、広背筋などに広くアプローチできます。結果、四輪駆動になるためエネルギー消費もするんです

主観的な運動強度は低いのに、しっかり運動効果があるためダイエットにオススメですね

世界各国には、普及啓発を専門に行う事務局があり、日本では、なんとこの仙台にあります。


仙台医健でも開校1年目の2007年から導入しています。
先日の一コマ
歩く姿が素晴らしい、スポ科3人衆
指導は副校長の高橋英子先生です。
歩幅が広く、横から見ると「人の字」になっています。

先日の一コマ

歩く姿が素晴らしい、スポ科3人衆


指導は副校長の高橋英子先生です。
歩幅が広く、横から見ると「人の字」になっています。
高橋先生は、日本ノルディクフィットネス協会公認のアドバンスインストラクターという資格をお持ちです!
この資格は、知識や指導技術だけでなく、実際の指導経験がないと与えられない難度の高い資格で全国にわずか81名しかおりません・・
そして・・・このノルディックウォーキングを学べる専門学校は、仙台では医健だけ
スポ科だけでなく、理学療法科の保健科学や、柔道整復科の磐梯合宿でもお馴染みですね(v^ー゜)ヤッタネ!!


※磐梯合宿(昨年の図)
コーチ(左)はソルトレークオリンピックのクロスカントリースキー日本代表・工藤先生
ストックを巧みに操り、急斜面を駆け抜けます

大自然の中をおしゃべりしながら歩くのも楽しい
ノルディックウォーキングは
とっても素敵なスポーツ
この資格は、知識や指導技術だけでなく、実際の指導経験がないと与えられない難度の高い資格で全国にわずか81名しかおりません・・
そして・・・このノルディックウォーキングを学べる専門学校は、仙台では医健だけ

スポ科だけでなく、理学療法科の保健科学や、柔道整復科の磐梯合宿でもお馴染みですね(v^ー゜)ヤッタネ!!


※磐梯合宿(昨年の図)
コーチ(左)はソルトレークオリンピックのクロスカントリースキー日本代表・工藤先生
ストックを巧みに操り、急斜面を駆け抜けます


大自然の中をおしゃべりしながら歩くのも楽しい

ノルディックウォーキングは


この奥深さを知ったら、貴方もハマること間違いなし

興味のある皆さん、ぜひ挑戦してみてくださいね\(^o^)/
仙台医健は 東北で唯一 スポーツ・リハビリ・医療を 総合的に学べる専門学校です
仙台医健は 東北で唯一 スポーツ・リハビリ・医療を 総合的に学べる専門学校です
| 固定リンク
「スポーツ科学科」カテゴリの記事
- アス食プレゼンツ!夏の疲労回復メニュー(2015.08.30)
- ノルディックウォーキングは素敵なスポーツ⭐︎(2015.07.18)
- お盆でもATコースは頑張ってます!(2015.08.15)
- 密着取材!あるSくんの濃密な1日(2015.02.12)
- 卒業・進級展2015(2015.01.31)